定番メニュー

- その一
- 今までも、これからも
和風鶏 塩らーめん
980円
開店以来、少しずつ工夫を重ねながら進化してきた当店の塩らーめんは、洗練されながらもどこかなつかしさを感じる優しい味。
昆布・煮干・鰹と、野菜から丁寧に抽出した和風出汁と、名古屋コーチンを軸にした地鶏の出汁を合わせ滋味深く仕上げるスープは、もっちりとした自家製麺との相性も抜群です。

- その二
- ぐっと、地鶏の美味しさ
和風鶏 醤油らーめん
1000円
和歌山県湯浅は醤油発祥の地。 大豆・塩・麹のみで醸造される旨みのある昔ながらの手作りの醤油の味と、和風鶏だしとの調和を楽しめます。

- その三
- 手作りを受け継ぐ
梅香らーめん
1,030円
100キロ以上の梅を、軸取りの掃除、洗い、塩漬。そして赤紫蘇が出回ると、鮮度の良いうちに皆で葉をしごき取り、塩でもみこみます。この作業がとても力が要ります。塩漬けの梅は自身が出した水分に十分に浸り、フルーティーな香りに包まれ準備万端。豪快によく絞った紫蘇を投入すると、桶の中は真っ赤に染まります。
土用の暑さを超え、2か月以上桶の中でじっくり熟成させると、肉厚で柔らかな自家製梅の出来上がり。梅花亭の梅は、元スタッフ北川幸枝さんの味。ご本人指導のもと皆でしっかりと行い、そしてこれからも作り継いでいきます。ふるさとの味を今までも、これからも。

- その四
- まぜて、ハマる
油そば
960円
油そばは、横浜中華街の賄い料理が発祥といわれています。今ではラーメン屋独自の進化を遂げ様々な味を楽しめます。当店では2種の酢と自家製食べるラー油で味に変化をつけて楽しんでいただけます。

- その五
- 感じる、麺ごこち
つけ麺
1,150円
鶏がら・もみじ・魚介だし・香味野菜を脂やアクを丁寧にとりながら弱火でじっくり一五時間以上炊いていきます。濃度がありつつ濁りのない鶏だしと特製の甘辛醤油ダレ。香りよくもっちりとした国産小麦の自家製麺を思う存分啜っていただけます。
*提供までに時間がかかります。他のお客様のオーダーと順番が前後する事があります。ご了承ください。